・キーボードを買う予定の人
・キーボードは黒と白どっちが良いか知りたい人
目次
黒のキーボードを使った感想

私は黒のキーボードを6年間使っています。ライトで光らないタイプのキーボードです。黒のキーボードを毎日使っていて感じたことをまとめました。
たまにホコリが気になる
黒のキーボードは普段はホコリがあまり目立ちませんが、朝の光が当たったりするとホコリが目立ちます。キーボードの電源を切った状態で、除菌ウェットティッシュで拭けば問題ありません。
黒いキーに白い文字が見やすい
次にキーボードの見やすさですが、日中はとても見やすいです。たまに夜中の薄暗いなかで作業する時もありますが、普通に見えます。目が悪くなければ、白い文字はしっかりと認識できると思います。
重厚感のあるデザイン
黒のキーボードはかっこいい男性的な印象、重厚感のあるデザインです。私は黒のモニター、黒のマウス、黒のキーボードで統一しています。
白のキーボードを使った感想

私は白のキーボードを3年間使っています。こちらもライトで光らないタイプのキーボードです。汚れを防ぐキーボードカバーは使っていません。白のキーボードを使っていて感じたことをまとめました。
黒よりもホコリが目立つ
黒のキーボードよりも白のキーボードがホコリは目立ちます。掃除をサボっていると、キーボード全体が灰色っぽくなってしまいます。今のところキーボードが黄ばんだりすることはまだ無いです。
見やすさは普通
個人的な意見ですが、見やすさは普通だと思います。白のキーにグレーの文字のものを使っています。黒のキーに白の文字のほうが目に飛び込んでくる感じはありますが、白のキーボードで特に不自由な点はありません。
お洒落なデザイン
白のキーボードは爽やかな印象です。私のキーボードは白にシルバーが入っているのですが、お洒落で素敵なデザインです。
キーボードは黒と白どっちがいい?
もし「キーボードの汚れが目立つのが嫌!長く使いたい!」という人には、黒のキーボードを強くおすすめします。お部屋のインテリアにこだわるなら、黒のモニターには黒のキーボード、白のモニターには白のキーボードが無難だと思います。
・見やすいのは黒のキーボード
・汚れが目立たないのも黒のキーボード
使いやすいキーボードはロジクール
私は、ロジクールの黒のキーボードを愛用しています。大きめのサイズのキーボードは、文字がとても打ちやすいです。小さいサイズのキーボードは見た目がコンパクトで良いですが、打ちにくいのであまり実用的では無いかなと思います。
ワイヤレスのキーボードだとデスク周りがすっきりするので、最近はずっとワイヤレスを使っています。
キーボードでおすすめの色は?
個人的には黒がおすすめですが、かわいいデザインが好きな人は明るい色、かっこいいデザインが好きな人は7色に光るタイプのキーボードもおすすめです。
【かわいいデザインが好きな人】
・うすいピンクやうすいブルー
・ベージュ
【かっこいいデザインが好きな人】
・黒+光るタイプのキーボード
パソコンは黒と白どっちがいい?
個人的には、黒のデスクトップパソコンやノートパソコンがおすすめです。私はモニターは黒、キーボードやマウスも黒、カメラも黒、USBハブも黒で統一しています。黒いパソコンは汚れが目立たないので、コスパが良いです。
白いパソコンもおしゃれですが何年も使うとキーボードの汚れが目立ちます。特に飲んだり食べたりしながらパソコンを使う人や、タバコを吸う人はヤニで汚れやすいので、白いパソコンは避けた方が良いかもしれません。
綺麗に使い続けたい人は、キーボードカバーを使いましょう。
さいごに
黒のキーボードと白のキーボードのレビューは以上です。
黒と白のマウスに関しては、こちらの記事を参考にしてみて下さい。
グラフィックデザイナー/WEBデザイナーのアマノです。
キーボードの色を、黒と白どっちにしようか悩みますよね。